2018年8月13日名古屋の環状道路(街路)走行メモ

どうも、お盆休みを満喫してきたnaka-staです。昨日8/13は嫁さんの実家である名古屋にいたのですが、昼前から数時間、急遽暇を言い渡されたので、環状道路をぐるぐるしてきましたので、その際のメモを残しておきます。
(残念ながら、ドラレコ未搭載車で単独ドライブだったので写真が一切ありませんが…)


1.一般国道302号(上社11:10頃→左回り→飛島IC→名港中央IC12:40頃)

東京の外環とは逆に、東側が市街地を貫き、西側は郊外といった感じ。
名鉄瀬戸線、名鉄名古屋本線、名鉄津島線とは平面交差(踏切)で、その前後が片側1車線で残り、他はほぼ片側2車線。国道41号と交わる大我麻町交差点のみ立体交差で、他は渡河部の前後を除いてほとんどが平面交差。
今日はいずれもスムーズだったが、名鉄瀬戸線の踏切はいつも混んでいるイメージ。こちらは名鉄瀬戸線の高架化事業が動き出したので、いずれは解消されるのかと。名古屋本線と津島線は比較的郊外なので何とかなっているのかな?津島線の踏切ではシートベルト?で警察官が立っていた。

【参考】一般国道302号及び都市計画道路守山本通線と名古屋鉄道瀬戸線との立体交差事業(名古屋市HP)

島井町交差点(名古屋西JCT)以南桜木大橋北交差点(飛島IC)までは名二環(自専部)が絶賛工事中。下部工(橋脚)は概ね終わっていて、徐々に桁がかかり始めている感じ。ただ、まだかかっていない区間の方が多く、これからって感じ。

【参考】近畿自動車道伊勢線(名古屋西から飛島)(国交省中部地整愛知国道事務所HP)

桜木大橋北交差点では、丁寧に国道302号は左折と看板が出ているが、そのまま伊勢湾岸道飛島ICへ吸い込まれる。間違っていない(E1A伊勢湾岸道の東海IC~飛島ICは一般国道302号伊勢湾岸道路)のだが、一般道だと勘違いする人のクレームになりかねないような気が…(誰も気にしない?)
名港中央ICはレゴランドが出来てから初めての利用。レゴランドへは料金所後広場を左に分岐して金城ふ頭駐車場に向かう必要があるようなのだが、「レゴランド」とほとんど書いていないのでわかりにくい気が…


2.主要地方道名古屋環状線(築三町12:50頃→右回り→志賀橋13:30頃/14:20頃→今池14:40頃)

都内の環七、環八と比べると、平面交差しかないが、しっかり片側3車線あり、流れは比較的よいかと。少なくとも、今日は混雑区間はなし。
一般国道302号が比較的きれいな環状線になっているのに対し、こちらの環状線は康生通2丁目交差点や矢田5丁目交差点で右左折がある。
名古屋高速と交差している箇所はあるが、併走する区間がない…(名古屋高速都心環状線の方が内側を走っている)