神奈川県道402号阿久和鎌倉線

路線雑感

神奈川県道402号阿久和鎌倉線は、神奈川県道401号瀬谷柏尾線と交差する横浜市瀬谷区「阿久和」を起点とし、神奈川県道302号小袋谷藤沢線に至る一般県道。

阿久和から阿久和坂上は原店バス停交差点を経由しているが、都市計画道路鴨居上飯田線が直接結んでおり、トレースする目的以外は使う価値なし…

阿久和坂上から立場を経由して深谷までは、ほとんどが歩道のない2車線で、あまり走り安い道路ではない。泉警察署入口交差点から深谷交番前まではバスが3本/時程度あり、バスベイがなく追い越しもしにくいため滞りやすい。

深谷から原宿までは環状4号の一部として、4車線あるが急勾配・急曲線区間。案内の路線番号が18(主要地方道としての横浜市道環状4号線)と402(一般県道としての阿久和鎌倉線)が混在している。

原宿から終点までは、関谷IC回りと田谷回りの2経路が存在。関谷IC回り(緑)の原宿から影取町は一般国道1号の重複区間。田谷回り(橙)の原宿から笠間大橋は神奈川県道23号原宿六ツ浦線の重複区間。また、どちらの経路も、最後は神奈川県道302号小袋谷藤沢線の重複区間。

終点の位置がいまいちはっきりしないが、ここでは山崎跨線橋北交差点として整理しています。

下り(阿久和→山崎跨線橋北:本線)

渋滞ポイントは「立場周辺」「深谷〜原宿〜影取町」!

立場交差点は県道22号横浜伊勢原線(長後街道)との交差点かつ地下鉄立場駅前で歩車分離信号となっており、青時間が足りない印象。信号直前に立場駅前のバス停があり、バスがいる場合降車があることが多いことも渋滞に拍車をかけているような印象…

深谷交差点は4方向の十字交差点であるが、原宿方向〜ドリームハイツ方向と原宿方向〜和泉坂上方向が主となる変則的な信号運用になっていることもあり、こちらの青時間が不足している印象。

一般国道1号と重用区間である影取町交差点は前後のロードサイドショップの出入りと合わさり、滞るイメージ。流れていれば早いのだが…

凡例
  • グレーは5%タイル値〜95%タイル値
  • ピンクは25%タイル値〜75%タイル値
  • は50%タイル値(中央値)

下り(原宿→山崎跨線橋北:支線)

県道23号原宿六ツ浦線重用区間である笠間大橋下までは、信号は多くないものの、常に若干詰まりがちという印象。

県道302号小袋谷藤沢線重用区間である山崎跨線橋北交差点は右折車が多いが右折レーンがないために詰まりがち。

凡例
  • グレーは5%タイル値〜95%タイル値
  • ピンクは25%タイル値〜75%タイル値
  • は50%タイル値(中央値)

上り(山崎跨線橋北→阿久和:本線)

渋滞ポイントは「影取町」「立場」!

影取町交差点は一般国道1号が主動線となっているため青時間が足りない。都市計画決定されている立体化が望まれるが、いつになることやら…

立場交差点は、手前の立場駅前交差点からバスが出られるように?サイクルがずらされているので、ほとんどの場合どちらかの交差点で止められる。更に時間帯によっては、イトーヨーカドーへの右折車が本線を塞ぐことも…

凡例
  • グレーは5%タイル値〜95%タイル値
  • ピンクは25%タイル値〜75%タイル値
  • は50%タイル値(中央値)

上り(山崎跨線橋北→阿久和:支線)

凡例
  • グレーは5%タイル値〜95%タイル値
  • ピンクは25%タイル値〜75%タイル値
  • は50%タイル値(中央値)

※naka-staが趣味で集めたGPSデータを、趣味でいじっているデータベース等を用いて整理しているものです。

※通勤に車を使わないため、原則として土日祝日であり、一部休暇を取得した平日を含むデータです。