移動にあけくれる生活を夢見るnaka-staの日記帳

naka-sta駅務記録

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • 旅行貯金
  • 交通
    • 道路
    • 鉄道
    • バス
    • 航空
  • 道路レポート
  • 地理
  • 本
  • 音楽
  • PC・モバイル機器
    • QGIS
  • 日常のひとこま
    • ラグビー
    • 過去ログ
  • 外部サイト
  • QGIS/郵便局訪問記録
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • 旅行貯金
  • 交通
    • 道路
    • 鉄道
    • バス
    • 航空
  • 道路レポート
  • 地理
  • 本
  • 音楽
  • PC・モバイル機器
    • QGIS
  • 日常のひとこま
    • ラグビー
    • 過去ログ
  • 外部サイト
  • QGIS/郵便局訪問記録
search

本

本

「でんしゃのひらがなれんしゅうちょう、かず・とけいれんしゅうちょう」を使って4歳の息子と旅行気分でお勉強

2020.05.16

どうも、先日の「日本の路線図」を読んで4歳の息子と旅行気分にのように、なんだかんだとStayHomeを満喫?しているnaka-staです。唯一の不満は、仕事の都合で休日

https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E5%9B%B3-%E5%AE%AE%E7%94%B0%E7%8F%A0%E5%B7%B1/dp/4866731885/ref=as_li_ss_il?ie=UTF8&linkCode=li3&tag=nakaga30-22&linkId=b61f96c6ba03cc031d716090fc6e6631&language=ja_JP本

「日本の路線図」を読んで4歳の息子と旅行気分に

2020.04.20

どうも、先日の投稿で在宅勤務と出勤を繰り返していると言ったばかりでしたが、あっという間に在宅3日、出勤1日というローテーションに様変わりしたnaka-staです。在宅の

本

【読書メモ】59-2ダイヤ改正 国鉄貨物列車大変革期 (イカロス・ムック)

2016.07.03

どうも、夕方に30分庭作業をやっただけでふらふらになりかけたnaka-staです。猛暑日が悪いのか体力がないのか、両方なのか… さて、今回は鉄道貨物輸送全盛期の様子を知りたくて借りてみました。個人的に、新たに得られた知識...

バス

【読書メモ】高速バス進化の軌跡 1億人輸送にまで成長した50年の歴史と今(交通新聞社新書081)

2016.06.26

どうも、昨日夜、ラグビーの日本対スコットランド戦をテレビで観ていたら、抱いていた子供には泣かれ、嫁さんからは怒られたnaka-staです。土曜日のゴールデンタイムの地上派でラグビーが観られるとは! さてさて、先日の「都道...

バス

「戸塚Walker」の気になるところ…

2014.03.10

どうも、年明けからblog更新ペースがすっかり落ち込んでいるnaka-staです。昨年までとちがって、遠出する機会が減ったもんで… さてさて、昨年3月から横浜は戸塚に住み始めて早1年となるのですが、先月「戸塚...

本

空飛ぶ広報室

2013.04.14

どうも、久しぶりに車を身近に使える環境になったので、早速千葉の実家へドライブに繰り出したnaka-staです。横浜から佐倉に抜けるのに、中原街道通ったり、千葉ニュータウン行ったり、酒々井インターとおったりと学生気分でドラ...

旅行記

有川浩さんの「阪急電車」の舞台、阪急今津線(宝塚~西宮北口)

2013.01.21

どうも、先日の有川浩ツイートでブログ閲覧数が増えたので、調子に乗って有川浩関連の投稿をしてみるnaka-staです。 半年ほど前になりますが、神戸に行く機会があったので、その際に映画にもなった「阪急電車」の舞台、阪急今津...

本

映画「図書館戦争」のひねくれた見方

2012.07.16

どうも、珍しく2日連続でblog更新のnaka-staです。 ネタがあると連続して書いてしまいます(苦笑 今日は有川浩さん原作のアニメ映画「図書館戦争」を見てきたので、その感想を。 もっとも、あらすじとかとらえ方は人それ...

本

県庁おもてなし課

2011.06.25

どうも、最近読書量が戻りつつあるnaka-staです。7月から通勤距離が増えるので、さらに増えそうです☆ さてさて、もうずいぶんまえになりましたが、有川浩さんの「県庁おもてなし課」という、高知県が舞台の作品を読んだのでご...

本

緊急解説! 福島第一原発事故と放射線 (NHK出版新書 353)

2011.06.15

どうも、最近は旅行関係しかblogを書いていないことに気がついたnaka-staです。まぁ、基本ふらふらしているので、幾らでもネタがあるのですが… と、いうわけで、たまには別の話題ということで、昨日今日とで読...

カテゴリー

  • PC・モバイル機器 (6)
    • QGIS (3)
  • プロフィール (6)
  • 交通 (299)
    • バス (34)
    • 航空 (1)
    • 道路 (114)
      • 道路レポート (28)
    • 鉄道 (166)
  • 地理 (10)
  • 旅行記 (161)
    • 旅行貯金 (1)
  • 日常のひとこま (233)
    • 1年間を振り返る (5)
    • ラグビー (3)
  • 未分類 (4)
  • 本 (10)
  • 音楽 (17)

アーカイブ

タグ

2016年8月稚内旅行 (8) BM (54) JR東日本 (9) JR西日本 (4) SL (3) サークル (9) プラレール (22) 一般国道1号 (3) 京急 (8) 京成 (4) 仕事 (16) 公園 (7) 兵庫県 (4) 千葉県 (3) 南海 (4) 学校・交通研関係 (69) 小田急 (3) 戸塚駅 (4) 東京都 (6) 東名高速線 (3) 東武鉄道 (4) 栃木県 (5) 桜の名所 (8) 横浜市 (16) 横浜市交通局 (7) 横浜市戸塚区 (9) 横浜市泉区 (15) 横浜市泉区_地蔵原の水辺 (4) 渋滞 (8) 渋滞レポート (5) 温泉 (3) 相模鉄道 (13) 神奈川県 (20) 神奈川県道22号横浜伊勢原線 (11) 神奈川県道401号瀬谷柏尾線 (3) 神奈川県道402号阿久和鎌倉線 (5) 福島県 (3) 立場駅 (8) 群馬県 (4) 茨城県 (5) 藤沢市 (6) 近鉄 (4) 過去のトップ画像 (61) 静岡県 (3) 高校野球 (4)
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • 旅行貯金
  • 交通
    • 道路
    • 鉄道
    • バス
    • 航空
  • 道路レポート
  • 地理
  • 本
  • 音楽
  • PC・モバイル機器
    • QGIS
  • 日常のひとこま
    • ラグビー
    • 過去ログ
  • 外部サイト
  • QGIS/郵便局訪問記録

©Copyright 2023 naka-sta駅務記録 .All Rights Reserved.