一大アミューズメントスポット、名鉄名古屋駅!
今日は栄で妻が所用ということで、息子ふたりと祖父母と向かったのは名鉄名古屋駅でした。 大人170円×3人=510円で電車見放題!特別車乗車兼降車ホームに立てば、両側とも数分毎に列車が来るので待ち時間がほぼなし! それでい...
移動にあけくれる生活を夢見るnaka-staの日記帳
今日は栄で妻が所用ということで、息子ふたりと祖父母と向かったのは名鉄名古屋駅でした。 大人170円×3人=510円で電車見放題!特別車乗車兼降車ホームに立てば、両側とも数分毎に列車が来るので待ち時間がほぼなし! それでい...
どうも、今日2012年11月4日(日)は新潟駅付近の高架化工事が行われていて、新潟駅発着の在来線が運休&時刻変更の餌食になったnaka-staです。 そんな日に、直江津から快速くびき野3号で新津、羽越本線で新発田...
高松を走る私鉄「ことでん」の「
どうも、最近は仕事でExcelを駆使しまくってるnaka-staです。リストを使う際に、subtotal関数を覚えて感動している今日この頃です。 さてさて、先週の3連休は新潟に行って参りました。行きはひとりだったこともあ...
どうも、この日は下の息子が産まれて3日目ということで、母子共に入院中。長男を連れて海老名の公園へ…と乗った列車が、今月に引退が決まっている7000系だったので、乗り換えの二俣川駅で記念撮影しておきました。 4歳の息子に一...
先日の【QGIS】GPSデータ通過時刻補間方法メモを作った後に思いついて、やってみたら下記のよう
どうも、この7月から職場が大崎に変わったnaka-staです。朝は時間が概ね一定なので気にならないのですが、帰りは湘南新宿ライン、相鉄直通&横須賀線、山手線&東海道線と多彩なパターンがよりどりみどりなので、自分用に時刻表を作成してみました。
【乗車】2012年03月03日(土)【初稿】2020年06月明
【初稿】2013/01/06【追記】2015/06/25どうも、新年明けましておめでとうございます。今年もnaka-sta駅務記
どうも、大雪になるのでは?という天気だからと言うわけではないですが、出先から直帰して早めに帰宅したnaka-staです。さて、立場に引っ越して早4年が経過したこの冬、定期券の更新時にようやく下飯田でも値段が変わらないことに気がついたnaka-