2018/01/20(土)東名ハイウェイバス乗車記録(東名大和→東名本宿)

【乗車日】2018年01月20日(土)
【投稿日】2018年04月03日(火)

どうも、前回投稿から1週間ちょととblog更新頻度にムラがあるnaka-staです。今回はもう3ヶ月前になってしまいましたが、1月に東名ハイウェイバスで名古屋へ向かった際の記録を残しておきます。

東名ハイウェイバスは2015年9月に千種駅前→東名大和を使って以来2年振り。思ったより間隔あいていなかった…


小田急江ノ島線鶴間駅からバスで上草柳へ

  • 小田急江ノ島線を湘南台から北上し、鶴間駅で下車。
  • 各停しか止まらないので舐めていたが、国道246号旧道が通り、沿道には商店が並ぶ。大和以南の各停のみ停車駅とは一味違う感じ。
  • 鶴間駅西口1番のりばから出る神奈川中央交通東「間12」系統大和駅(上草柳経由)に乗車。
  • 5分程で上草柳バス停で下車。
  • バスの車内ではちゃんと「東名ハイウェイバス乗り換え」と案内が流れる。
  • ちなみに、この系統は日中40分毎なので、時間帯によっては大和駅からアクセスした方がよい場合も。
鶴間駅西口のロータリー

上草柳バス停から東名大和バス停へ

  • 上草柳と書いて「かみそうやぎ」。バス車内のアナウンスを聴くまで「かみくさやなぎ」だと思っていた。
  • 上草柳バス停の目の前にはローソンがあり、飲み物を調達。お菓子やお弁当も調達できるので非常に便利。
  • 下り名古屋方面の乗り場は東名本線のガードをくぐって左折。コンビニ・上草柳バス停から5分程で到着。
  • この日(2018/01/20)は土曜日の午前中なので、東名下りの渋滞により遅れてくると思い込んで、ゆっくりバス停の観察でもしようと思っていたら、バスは定刻の発車時刻前に到着して若干焦って乗る羽目に…
バス通りから東名大和バス停方面を望む。コンビニがあって照明柱の先に上草柳バス停、その先に見える高架橋が東名高速道路
上草柳バス停から東名大和バス停へは案内看板あり
側道から東名大和バス停(下り名古屋方面)への階段。肝心のこの場所に案内看板はないがさすがにわかる
東名大和バス停(下り)。よく観ると、バスが既に到着している。
東名大和バス停(下り)東名高速線以外にも、東海道昼特急(大阪行き)、小田急バスの箱根行きも発着。

こまめに乗降を繰り返しながら最初の休憩、足柄SAへ

  • 東名大和12:46発のスーパーライナー59号名古屋駅行きに乗車。
  • 東名大和を出てまもなくの東名綾瀬では外国人夫婦?が「gotemba?」と聞いて乗ってきた。日本人ですらほとんど知らないであろう東名ハイウェイバスをよく選んで乗ってきたなぁと感心。でももしかして、鉄道が発達していない国ではバスが普通だからそんなにハードル高くないのかな??
  • 東名伊勢原では1人下車。 新東名との伊勢原JCTはすでに架設が進んでいたが、この区間は来年度供用なのでそんなものか。
  • 大井松田~御殿場の右ルートの旧鮎沢PAの舗装が綺麗になっていた。維持基地としてつかっているのかな? 高い位置からゆっくり見られるのはバスならでは。
  • 東名足柄。1人下車して1人乗車。 ここで、足柄SA休憩に備えて人数確認。
  • 足柄SAで10分間の休憩。次の休憩は浜名湖SA。
足柄SAにて休憩中のJR東海バス747-15959号車

富士山、リフレッシュ工事を見ながら静岡県縦断

  • 東名御殿場では3人下車。外国人2人は御殿場駅まで行くものと思っていたみたいで運転手が声を掛ける。 東名本線上ではなく、一度本線を外れた最初のバス停。
  • 東名御殿場をでてまもなく、車窓の右手には富士山が。
  • 沼津IC手前から車線規制が始まり、東名リニューアル工事中の対面通行。仮設中分を動かす機械が東名中里BS(上)に止まっていたが、写真撮り損ねた…
  • 東名富士で3人下車。東名御殿場と同じくIC内ある。入口料金所通過後、正面に富士山が!(写真撮り損ねた…)
  • 東名静岡で1人下車の1人乗車。乗務員交代。5分遅れとのこと。
  • 東名吉田は東名高速で唯一、平面交差でランプ対向車線を横断してバス停へ。
  • 東名掛川で1人乗車。IC併設だが、本線脇にある。ここはバス停が先輩でICが後輩。
  • 浜名湖SAで2回目の休憩。ここまで来れば、本宿バス停まであと30分ほど。
  • 東名浜名湖は乗降なし。ここはいつも乗降ないが、利用者いるのだろうか?
  • 東名豊川も乗降なし。料金所の外にバス停がある。今日は手前で降りてしまうが、東名岡崎も料金所外だったはず。
NEXCO中日本東京支社御殿場保全・サービスセンターと富士山
新東名御殿場JCT建設現場と富士山。
中里BS付近のリニューアル工事区間。対面通行だが、可動式分離帯あり。
東名吉田バス停。開口部を横断してアクセス。

東名本宿バス停から名鉄本宿駅へ

  • 16:43ほぼ定刻に東名本宿で下車。自分だけでした。周囲に誰も居ないのをいいことに、めったにこれないバスストップ周辺を探索。
  • バス停を出ると目の前に名鉄名古屋本線の高架橋が目に入り、徒歩5分ほどで名鉄本宿駅へスムーズ乗り換え。
  • 名鉄本宿駅は初乗降。東名と国道1号に挟まれており、市街地は国道1号の向こう側のようで、ちょっと殺風景に感じる。
東名本宿バス停。1時間に1本程度停車。手前の東名音羽に止まるのは1日1便のみ。
JR系以外に豊鉄バス(名鉄バス・福島交通)のバス停も。京都行きが1本と、福島からの夜行バスの降車も可能。
バス停の東京側を望む。遮音壁があるためか、出入口には扉が。
バス停の扉を出たところ。正面に名鉄名古屋本線の高架橋が見え、街路接続部にはバス停と駅の誘導看板もある。
左手階段上が東名本宿BS(下り)、右手が名鉄本宿駅。
東名本宿BSから徒歩5分ほどで名鉄本宿駅へ。駅と並行して国道1号となっており、これ以上引いて写真が撮れなかった…
名鉄本宿駅の名古屋方面(下り)ホームより。国道1号の街路灯越しに市街地が見える。

本宿から名鉄名古屋へ

  • 本宿から17:09発急行岐阜行きに乗車。 東岡崎では普通犬山行き、新安城では普通岩倉行きが待っていた。座席が空いていても、ドア周辺に立つ人が多い気がする。
  • 知立は下車の方が多い。ホームに残っている人が多いので、後の快速特急に乗り換えるものと思料。
  • 前後で後続の快速特急を通過待ち。
  • この日は中京競馬場前にも臨時停車とのことだったが、あまり乗降はなし。ピークを外れていた模様。
  • 名鉄名古屋に17:56着。

まとめ

  • 大和から本宿まで4時間。座席にコンセントもあり、隣も空席で快適でした。
  • 本宿で降りずに名古屋駅まで乗り通すと定刻18:11着。
  • 名鉄沿線はもちろん、名古屋駅利用もショートカットが可能。
    (名古屋ICから東山通・広小路通を延々走るので時間がかかる)
  • 最も、乗り換え不要がバスのうりだと思うので、メリットに感じる人がどれだけ居るかは疑問ですが…

おまけ

この投稿に合わせて、2013/01/03に名古屋駅→東京駅で乗った2013/01/03新東名を走らない新東名スーパーライナー乗車記録も新規投稿しましたので、興味があったら合わせてご覧ください。