
この日は、嫁さんが上野で所用あり、息子とふたりで隅田川沿いをお散歩…と言っても、当時1歳の息子はベビーカーですが。
隅田川橋梁を行く特急りょうもう用200系。1991年デビューなので、すでに25年以上!500系リバティも登場し、息子が乗りたい!と言う頃まで残っているかな?
数回のっただけの個人的な感想としては、伊勢崎線系統は支線が幾つもあるので、リバティみたいな分割できる短編成の方が使い勝手が良さそうな気も…
※投稿日は訪問日です。
※初稿:2018年10月29日
移動にあけくれる生活を夢見るnaka-staの日記帳
この日は、嫁さんが上野で所用あり、息子とふたりで隅田川沿いをお散歩…と言っても、当時1歳の息子はベビーカーですが。
隅田川橋梁を行く特急りょうもう用200系。1991年デビューなので、すでに25年以上!500系リバティも登場し、息子が乗りたい!と言う頃まで残っているかな?
数回のっただけの個人的な感想としては、伊勢崎線系統は支線が幾つもあるので、リバティみたいな分割できる短編成の方が使い勝手が良さそうな気も…
※投稿日は訪問日です。
※初稿:2018年10月29日
コメントを残す