どうも、5月19日(火)以来6日ぶりにSuicaを使おうとしたところ、削除されていて開札で焦ったnaka-staです。非使用のappを取り除く設定している人はご注意を…
さて、最近は7ヶ月の下の子にリビングを占拠されてご無沙汰になっていたプラレールですが、先日久しぶりに妻と下の子が居ないすきにリビングいっぱいに広げました。

知り合いからお下がりをダンボール一箱分いただいたので、自由度が大きく拡がりました。手前を相鉄二俣川駅に見立てて、本線系統を複線で環状線に、いずみ野線系統はポイントの都合で単線行き止まりにしてみました。
それにしても、非常に便利なのが1/4レール!端数調整とか凹凸調整が出来るので、カーブと直線の組み合わせで必死に調整する必要が減りました。その分、4歳の息子の要求もあがっているのが困り処ですが…
緊急事態宣言も解除されたので、そろそろ息子と相鉄いずみ野線あたりから初めてもいいのかなと画策し始めた今日この頃です。
[…] 線路が増えた5月末の投稿でそろそろと思っていた、息子との相鉄いずみ野線乗車も未だかなわず、どこかで「夏のそうにゃんスタンプラリー2020」にいけたらいいなぁと思う今日この頃 […]