スルッとkansaiで京都~姫路往復
【乗車】2012年03月03日(土)【初稿】2020年06月明
移動にあけくれる生活を夢見るnaka-staの日記帳
【乗車】2012年03月03日(土)【初稿】2020年06月明
どうも、5月19日(火)以来6日ぶりにSuicaを使おうとしたところ、削除されていて開札で焦ったnaka-staです。非使用のappを取り除く設定している人はご注意を…さて、最近は7ヶ月の下の子にリビングを占拠されてご無沙汰になっていたプラレ
どうも、最近我が家のネット環境がすこぶる悪く、夕方以降は下り1Mbps程度になってしまうnaka-staです。最初は自宅内を疑ったのですが、朝は普通に10Mbps以上出ているのでその先かと思うようになり。ちょっと調べてみると、IPv6接続すると改善するとあったのでやってみた結果の備忘録です。ちなみに、PC、ネットとも単語ぐらいは聞いたことがある程度
どうも、4日に1回の出勤日のnaka-staです。帰りの東海道線がすいているので、15インチのノートPC広げてもお隣さんが居ません…日曜日は天気がよかったので近所をお散歩。3.6kmを1時間ちょっとかけて歩いてきました。こんな景色が撮れました
どうも、先日の「日本の路線図」を読んで4歳の息子と旅行気分にのように、なんだかんだとStayHomeを満喫?しているnaka-staです。唯一の不満は、仕事の都合で休日
出発から乗り遅れたがなんとか飛行機に乗せてもらい米子空港へ
【初稿】2013/01/06【追記】2015/06/25どうも、新年明けましておめでとうございます。今年もnaka-sta駅務記
どうも、先日の投稿で在宅勤務と出勤を繰り返していると言ったばかりでしたが、あっという間に在宅3日、出勤1日というローテーションに様変わりしたnaka-staです。在宅の
どうも、夕飯を食べた後、研究室でぐっすり2時間も昼寝?をするどうしようもない今日...
どうも、昨今の情勢により、在宅勤務と通勤を繰り返しているnaka-staです。休日も、感染したくもさせたくもないので基本家か庭で過ごしていたのですが、やむをえず外出せざるを得ず、気分転換を兼ねて、行ったことのない近所の公園へ。