街並みのレポートが…

さて、車を頂いてから一週間、300Kmほど走って、まだ無事に動いている今日この頃です。

今日はレポートを書いておりました。芸術の授業で、下北沢の都市計画問題についてのレポートを。

レポートの内容は地区計画の話のはずなのですが…見事に脱線し、小田急線の複々線の歴史をアツく語ってしまいました。果たして、再提出にならなければよいのですが…

さて、誰も求めていないであろうnaka-staと小田急の話でも。

小学校の1年から5年では東京・世田谷区の池尻にすんでいたのですが、最寄り駅は井の頭線の駒場東大前でした。ので、新宿へ行く際には、たまに下北沢から小田急に乗り換えてたくらい。だいたいは、明大前から京王のほうが安いわけでして。

実は、ロマンスカーって乗ったことないんですよね…小学校の遠足か何かの時に、江ノ島線の片瀬江ノ島までと、社会化見学で多摩ニュータウンに行くときに多摩線小田急多摩センターまでくらい。全部井の頭線池の上から下北沢乗り換えで。

小学校当時は、東急新玉川線(現在は田園都市線)の方が近くて、そっちのほうにお世話になってたし。だから、小田急は近くて遠い存在だった。喜多見とかは、世田谷区じゃないと思ってたくらいだし。今はどうか知りませんが、一度新宿から各駅停車に乗るときに、昼間でも10本/時も出ていた事に大層驚いたことが。他にも急行とか準急とかも走っていたし。だから、複々線化は絶対必要なんだなぁと思ってたけど、やっと着工って時期ですからねぇ。

下北沢は自転車でよく行っていた。まぁおしゃれとかは今も昔もさっぱりだったので、鉄道模型のお店があって、そこによく通った気がする。高嶺の花で、見てるだけだったけど。

今度は、ロマンスカーで箱根にでもいきたいですな。

2件のコメント

そうかい?でも、内訳は…
・名義変更に陸運局へ往復50Kmくらい
・印鑑を返しに実家へ往復120Kmくらい
・天気がよいので筑波山へ50Kmくらい
あれ、あと80Kmどこいった?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください