週末は嫁さんの所用でつくばへ。
息子が3歳になったので、せっかくの機会だからと筑波山神社で七五三のお参りをすることに。
紅葉シーズンなので、(一社)つくば観光コンベンション協会の1時間ごとの駐車場状況をチェックしながら車で行きましたが、天気が好天ではなかったからか、着いたのが15時過ぎだったからか分かりませんが、待つことなく市営第3駐車場へ止められました。
期待していなかったのですが、息子は駐車場から石段登って本堂まで手をつないで歩いてくれたり、ご祈祷中はおとなしくして、頭を垂れるときは一緒に垂れるなど、上手にお参りできて関心しました。
筑波山神社は卒業以来登った記憶がなく、9年ぶり?でしたが、本堂と石段を工事しているくらいのと、筑波山神社駐車場ができた?(あったが有料ではなかった?)くらいで、土産物屋や駐車場へ誘うおばちゃんなどはそのままでした(笑
[…] ← 筑波山神社で七五三 […]