相鉄の相鉄・JR直通線の加算運賃の絶妙さ
どうも、昨日はこども自然公園とジョイナステラス二俣川、今日は相鉄ライフいずみ野といずみ中央でお買い物と、相鉄経済圏に囲まれているnaka-staです。そうにゃんに気がついた息子にせがまれて持ってきた、「鉄道運賃改定のお知らせ」は消費税対応だけ
移動にあけくれる生活を夢見るnaka-staの日記帳
どうも、昨日はこども自然公園とジョイナステラス二俣川、今日は相鉄ライフいずみ野といずみ中央でお買い物と、相鉄経済圏に囲まれているnaka-staです。そうにゃんに気がついた息子にせがまれて持ってきた、「鉄道運賃改定のお知らせ」は消費税対応だけ
どうも、高校時代の3年間ラグビー部だったので、スポーツ観戦というとラグビーが一番好きなnaka-staです。もっとも、顧問の先生に褒められたのは声の大きさとビデオ撮影くらいだった気がするのですが…さてさて、先日開幕したラグビーワールドカップ2
【あいさつ文】先日、神戸で2日間ほど時間ができたので、息子と一緒に阪神電車のアンパンマンスタンプラリーに参加してきました。時間の都合で、スタンプは阪神電車の6駅中3駅しかまわれませんでしたが…(3/6で景品交換は可能)その際に感じたことを残し
どうも、最近息子(3歳)に「お腹に赤ちゃんがいるの?」とからかわれる機会が増えてきたnaka-staです。お腹が出てきているのが事実なので言い返せないところが辛い…さて、今日は妻の所用で茨城県は守谷市へ。往復は車でアクセスしたのですが、現地で
昨日、相鉄ローゼンに買い物に行く妻にお願いして、相鉄・JR直通線開業記念コラボレーションの一つ、「組み立て式「スマホ・ペンスタンド」」をもらってきてもらいました。
どうも、最近は夜更かししようとしてもうたた寝してしまうnaka-staです。体力の低下が著しいので、何か対策を打たないとまずいなぁ…
どうも、最近はベッドよりもソファーで寝ることの方が多いnaka-staです。別に好きでソファー暮らししているわけではないのですが、ついつい座ってうとうとしてしまうzzzさて、先日起きた横浜市営地下鉄ブルーラインの脱線事故。最寄り駅が立場駅なので、見事に影響を受けたので、その記録を残しておきます。
どうも、今年のゴールデンウイークは、息子にSLを見せたいと思い、前半に1泊2日で群馬へ行って来ました。気になったこと、失敗したことなどをまとめておきます。きっぷを取るなら事前からえきねっと、シートマップを見るなら指定席券売機! えきねっとなら事前予約が可能 シートマップを見たいなら駅の指定席券売機 JR高崎支社の
どうも、先日久しぶりに保育園に息子を迎えにいったら、ガン無視されたnaka-staです。そんな息子はほぼ毎日、プラレールを満喫しております。先日の投稿(
どうも、連休初日はおとなしく家で家族と過ごしているnaka-staです。今週は、保育園の遠足で息子と妻が三浦市にある京急油壺マリンパークへ行ってきました。 妻曰く、小学生を解き放つにはいいが、大きな水族館の1区画程度とのことで、 小学