「阪神電車でアンパンマンスタンプラリー」に参加して思う阪神間の近さと山陽電車の厳しさ

どうも、職場でExcelを固めることで2日間を過ごしたnaka-staです。3万行ならとおもったが、なかなか厳しいものがあるようです。

さて先日、神戸で2日間ほど時間ができたので、息子と一緒に阪神電車のアンパンマンスタンプラリーに参加してきました。時間の都合で、スタンプは阪神電車の6駅中3駅しかまわれませんでしたが…(3/6で景品交換は可能)その際に感じたことを残しておきます。


神戸三宮~梅田が阪神特急で31分!意外と近い阪神間

今回のスタンプラリーのスタートは神戸三宮駅。一番遠いスタンプ設置駅が梅田・西九条、次が西宮。最初は梅田まで1時間弱かかるかと思っていたので西宮で折り返そうかと思っていたが、30分程しかかからないことと、特急梅田行きに座れたことで梅田まで行ってしまうことに。途中の車内で、息子は典型的な「関西のおばちゃん」に絡んでいただき、あめちゃんをいただきました。(最も、息子は固まっていたので私が対応しました…)

西九条は乗り換え駅?

梅田駅からは大阪駅へ出てJR大阪環状線で西九条へ。西九条駅は2003年に大阪環状線から桜島線へ乗り換えて以来16年ぶり。JRから阪神へ乗り換えるべく、改札口へむかったのは初めてだったが、通路も階段もこぢんまりしている印象。JR桜島線の分岐点で、かつながらく阪神西大阪線のターミナルでもあったので、鶴橋とか京橋くらいの駅なのかと思っていたらそうでもない様子。もっとも、息子と一緒で、かつ時間に余裕がなかったので、駅舎の外には出なかったので、外に出てみたらまた印象は異なったのかもしれませんが…

山陽電鉄はJRへのアクセス路線?

スタンプラリーの帰りは西宮から直通特急で舞子公園へ。山陽電鉄の5000系クロスシートに座れたので、息子と一緒にぐっすり…して、慌てて降りたら2人分の帽子を車内に忘れるという。翌日に確認したところ、無事に姫路駅で回収されており、山陽明石手前の人丸前へ。
息子(3歳)と昨日阪神に乗ったので、敬意を表して阪急神戸三宮から高速神戸で阪急、阪神特急で山陽須磨と乗り換えて人丸前まで。約50分かかって590円。
かたや、帰りは後述するアンパンマンこどもミュージアムへ向かうべく神戸駅に出たかったので、山陽明石→明石へ徒歩連絡して新快速でひと駅12分300円。山陽電鉄は阪神神戸三宮から直通特急乗っても25分。時間も値段も勝てないとなると、最寄り駅が山陽電鉄の駅でしかないと選ばれない…
山陽明石駅が緩急接続できるのに、途中の霞ヶ丘で追い越しにしているのは山陽明石駅での運転間隔を少しでも均等化して、山陽明石から沿線への乗車機会を広げたいから?と思ってしまったり。(2009年03月20日の改正までは緩急接続していた模様)
山陽電鉄は神戸市内にたどり着く前に阪神神戸高速線に入ってしまい、初乗り料金がかかるのが痛い…

神戸アンパンマンこどもミュージアムは入場しなくても楽しめる

神戸駅から海側へ、息子と歩くこと15分くらい?で神戸アンパンマンこどもミュージアムへ。忘れ物取りに行っていたり、帰りの新幹線の都合で2時間弱しか時間がとれなかったが、ショーが行われている隙に記念撮影したり、ジャムおじさんのパン工場で買ったパンを食べたりして、有料のミュージアムに入らなくても十分楽しめる。
有料ゾーンにも入ったが、1歳以上は1,800円という強気の値段設定にもかかわらず、大盛況。人混みが苦手な息子は並べば順番に遊べるアンパンマン号などで楽しんでいました。

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

http://www.kobe-anpanman.jp/index.html