ATOKはどうなんだろう

どうも、修論中間発表まで1週間を切り、余裕がなくなってきたnaka-staです。
余裕がなくなると、ブロクの更新頻度が落ちるというわかりやすい現象が…

そんな、余裕がないなかで、研究室の教授のPCのリカバリをまかされまして…


リカバリ作業も一悶着で、OSはインストールできたものの、ドライバ(なのかな?)がインストールできず、結局は先生を頼って技官さんに直してもらいました。

さてさて、そこで先生たちと話題にあがったのが、日本語入力ソフト『ATOK』

Windowsのパソコンを使っていたら、普通に『IME』というMicrosoftのソフトが入っているので、別に不自由しないのですが、先生方には『IME』が使いにくいらしい。

気になったので、早速ATOK.comのサイトでお試し版をダウンロード。30日間の試用を行っております。

ネットでちょっと調べた感じでは、『IME』が機能低下して、『ATOK』は使いやすいとの意見がちらほらと。元々はワープロソフト(なのかな?)『一太郎』の付属みたいな感じだったらしく。うちにパソコンがきた頃(小学校6年の頃だから10年以上前…)は、『Word』『EXCEL』とかのMSOfficeばかりじゃなくて、『一太郎』とか『LOTUS』とかが出回っていたような気がしていたので、若干懐かしい響きが…(一太郎もLOTUSもまだまだ現役のようで)

で、使ってみた感想はというと…
『そんなに文章を打っていないので、大きな違いはわからない』
って(汗
今は発表用のパワーポイントを作ったり、EXCELで計算したりする程度なので、文章を書いていないのが大きな原因かと。
ただ、今の「原因」をわざと「げいいん」と入力したら《原因の誤り》と出て候補に出てくるなど、日本語のきめ細かさはあるのかもしれません。
とりあえず、試用期間中には修論を書かねばならぬので、そのときに真価を発揮してくれればと思う今日この頃です。

気になった方はお試しアレ!
また、使っている方がいたら、使っている感想などを補足していただければって感じです。

さて、今日はもうかえりま~す。