付知峡と下呂温泉

どうも、寒さでベッドから抜け出せなくなりつつあるnaka-staです。こんな感じで果たして冬を乗り越えられるのだろうか…

さてさて、岐阜県にある付知峡と下呂温泉に行ってきましたのでその様子でも。


 付知峡は岐阜県東部の中津川市に位置する渓谷。名前を聞いた記憶があったので、結構有名なところかと思っていたが、調べてみるとそこまでメジャーではないみたいですね。下呂温泉は岐阜県中部の下呂市にある温泉。JR高山本線の下呂駅があり、東海地方では有数の温泉地(だと思ってる)。まぁ、そんなところへ行ってきましたので、ちょっとまとめておこうかと。

  • ルート

【中央自動車道】中津川IIC(12:30頃)~【国道257・256号】~道の駅花街道付知(13:15頃着/13:45頃発)~【国道256号・岐阜県道486号王滝加子母付知線】~付知峡(14:00頃着/15:30頃発)~【岐阜県道486号王滝加子母付知線・国道256号・国道257号】~下呂温泉(16:30頃着/19:00頃発)~【国道41号】~小牧IC(20:30頃)【名神高速道路・東名高速道路・名古屋高速11号小牧線】

 このルートでは最後の国道41号美濃加茂市以南以外はほとんどが信号の少ない2車線快走路。特に、国道256号・257号に関しては交通量も多くなく、付知~下呂間の舞台峠もトンネルでほとんどストレスを感じないよいドライブルートかと。国道41号は一部渓谷沿いの線形が厳しいところがあるものの、2桁国道だけあって、十分走れる。


より大きな地図で naka-sta地図 を表示

  • 道の駅花街道付知

  国道256号・257号重用区間にある道の駅。「花街道」の名前があるように花もしっかり売ってる。食堂で昼食を食べたものの、特産といえるようなめぼしいメニューが見あたらなかったのが残念。ただ、山菜ラーメンはちょっと気になった。

  • 付知峡2009-10-31付知峡2.JPG

 まずはアクセス。国道を付知峡口から入ってしばらくは2車線確保の快走路。その2車線が終わるところで向かって右下方向へのY字分岐があり、本線は直進だが、付知峡方面へは右下方向が広くて便利。ちなみにnaka-staは直進してしまい、狭い道で若干苦労した。帰りは広い道を帰ってくると右下側から県道に合流。

 ただ、苦労した直進方向は川を渡ると駐車スペースがあり、吊り橋を渡って河原に降りられるところが。ここが、水もきれいで穴場な感じでなかなかよかったです。
2009-10-31付知峡3.JPG
 さらに先に進むと、先ほど右下方向に分かれた道と合流し2車線快走路となり、不動滝へ。こちらが付知峡の中心らしく、観光バスが止まっていたりお土産屋があったり。ここから歩道を看板の指示通りに歩けば不動滝や観音滝、仙樽の滝とみられる。

  • 下呂温泉

 下呂温泉街には、中心部に市営駐車場があるのでそちらを利用。町中を歩いて、10分もかからないところにあるクアガーデン露天風呂へ。
 普通は、「露天風呂」と名乗っていても、内湯と洗い場があって「+露天風呂」という感じだと思っていたのだが、ここは本当に「露天風呂」しかない。洗い場を含めて「露天」。川沿いで景色もよいのでよかったが、冬場は大丈夫なのだろうか…景色とお湯自体は満足なものの、最近各地に日帰り温泉施設ができている中ではちょっと厳しいかと。温泉街なので、湯巡りする人が多いのかもしれないが、洗い場が6カ所程度とちょっと少ない。ロッカーの100円が戻らなければ、自販機は缶が150円と見事に観光地価格。値段は600円で「日帰り温泉施設」に近い割には、施設は「公衆浴場」に毛が生えた程度と何とも中途半端。
  温泉街を歩いていて目立ったのが「足湯」。たしかに、ちょっと温泉を楽しんだり、グループでおしゃべりしながらゆっくりするには足湯はいいかもと思った次第です。

☆--------------------------
岐阜県の道の駅 http://www.pref.gifu.jp/pref/s11657/michinoeki/index.html
 花街道付知 http://www.pref.gifu.jp/pref/s11657/michinoeki/eki/04_tsukechi.html

下呂温泉 クアガーデン露天風呂 http://www.gero.jp/museum/roten.html