N700系デビュー

どうも、今日は、研究室→集中→サッカー→集中→研究室となかなか有意義な一日を送っているnaka-staです。

二重制約型グラビティモデルを用いた交通量推計をするために、2つほどマクロを導入し、一人で喜んでいたのもつかの間、前までできていたJICA-STRADAのネットワーク変換につまづいてしまい、やる気のなくなった今日この頃です。

さて、一部の人にはお話しておりましたが、先週は第五回全国バスマップサミットに出るために広島へ行ってきました。

つくば市のバスマップを作成した縁から、研究室の先生の代理として行って来いとの指令が下り、ただで広島行けるなら喜んで!と安請負して、出発したのが土曜日。

朝一ののぞみで広島入り。早速路面電車で市内へ赴き、まちづくり講演をひとつ聴いて、2時間ほど時間が空いたので、広島港のほうへ。GREENMOVERをよく見かけ、連接車は2号線宮島行きしか使っていないものだとおもっていたら、1号線紙屋町経由広島港行きにも使われていることを発見。ちなみに、GREENMOVERも、GREENMOVERMAXも何度も目撃するものの、一度も乗るチャンスはありませんでした…

夜は、駅そばのホテルで、バスマップサミット夜学に参加。いまさら聞けないバス学についての講演だったのだが、車両の話やらもあって、若干マニアックで不安になる。でも、高速バスの成功例と失敗例などもあり、無難に乗り切る。夜はJR広島駅隣接のホテルグランヴィア広島泊。JR西日本系列らしい。

日曜日は朝、早起きできたら宮島でも行こうかと思ったら、見事に寝坊して、広島市民球場と原爆ドームの見学のみ。広島市民球場ってすごいいい場所にあるんだねぇ。

そしてバスマップサミット本番。グループディスカッションで、バスマップ作成指針とか、バスマップサミットの取り組みの出版についてなど。グループにもよったけど、うちのグループは、ちょうどよいバランスな感じでなかなか面白かった。昼過ぎに終わり、平和記念公園を一回りして、広島駅から帰ることに。

そして、のったのぞみはN700系。都合のよいことに、昨日までは500系で、今日からN700系と。おかげで、JR西日本の車両だったので、駅に着くたびに、「いい日旅立ち西へ」のチャイムが。N700系は外から見ると、車内が黄色く見えたけど、中にいると気にならない感じ。座席も若干卵型な感じで座っていて疲れなかった。事実、3人がけの窓側で、通路側は常に人がいなかったので、東京まで4時間、座りっぱなしだったけど、あまり苦痛じゃなかったし。おかげで、喫煙ボックスとか、車内設備の様子はまったく見れませんでしたが…。あと、広島時点で、結構乗っていたので、どこまで行くのかと思ったら、みんな(車内の半分以上)名古屋で入れ替わった!中部空港開港時にJR東海が、名古屋でCMを打った「九州行くなら新幹線!」の効果だろうかと一人で関心。新幹線の写真はわずかですが、TOPページにUPしました!

そんなこんなで、地元千葉へ直行し、スーツのままお祭りに繰り出すという、なかなかな2日間でした。

参考までに、移動記録です。(PDF形式)
ファイルをダウンロード